まぁー突然ですが、クワガタテラリウムとやらをやることになりましたよ。
なんで始めるかって?
そこにクワガタが居るからさ・・・・フッ。
冗談はさておき・・・・。
たまに釣りに一緒に行く会社のWさんがオオクワガタのペアをくれると。
んじゃー飼育しちまうか?お?
ってわけでオオクワガタを飼育することになりました。
(まだオオクワガタは貰って無いですけどね)
んで、ただ飼育するのはつまらないからテラリウムしちまうか?
ってわけでクワガタテラリウムなわけですわ。
インテリアとしても成り立つように綺麗に飼育しようってわけですわ。
今日さっそくオオクワちゃんの受け入れ準備しちゃいました!

こんな感じです。
飼育ケースは海水魚の
薬治療用に買ったガラス水槽。
そこに流木やら植物やらを入れてみました。
あっあとコンクリート壁に生えてた苔なんかを
引っぺがして持って帰ってきました。
知らない人が見たらかなり怪しい人だったんじゃないかな・・・。
だって・・・苔毟ってニヤニヤしてんだもんよ・・・。

植物は198円のミニサイズを3鉢買って移植。
流木の上に少しだけ乗ってるのが苔。
餌置き用の朽木。
枯葉なんか撒いて雰囲気だしてみました。
んーーー?どうです?
まだ微妙だよなぁ・・・。
もっとこう・・・高さがほしいかな?
もっと植物が必要かな?
これからじっくり完成させたいと思っとります!
来週オオクワガタが我が家にやってきますよー!
そしたらまた更新します!
ん?海水魚?釣り?
も・もちろんちゃんとやってます!

↑ ぽちっとな
PR