SEO ★魚類的飼育生活リターン★ 2009/12/27 ミッション:水槽を復活させよ! 忍者ブログ

釣り・海水魚飼育・シュノーケリングに潮干狩り! 海ばっかりの海人間。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

放置し過ぎて華やかさの無くなってしまった我が家の水槽・・・。
ボーナス時期だし、どげんかせんといかん!!(古
という訳で水槽リフォーム中です。

前にライブロックが半分無い。と記事に書きましたけど、
実は天日干ししてまして。

んで、真っ白になったライブロックを・・・

09-12-27-1.jpg
ホワイトセメントでくっ付けてます(笑
こねこね・・・ペタペタ・・・・。
俺海も手伝ってくれたけど・・・
固まりかけたセメントを破壊!
ブチ切れですよ!

(しかも壊した後、「じゃ俺帰るわ」ですって!)


作業時間は3時間ほど。
乾燥時間で1晩。

完成致しました!

09-12-27-2.jpg
左側にある白い固まりがこねこね、ペタペタした物体です。
ん~・・・ア・バオア・クーと名付けよう。






09-12-27-7.jpg
ア・バオア・クーのアップです。
んー!なかなかの出来栄えじゃないですか?







09-12-27-3.jpg
ア・バオア・クーにはアーチなんかもあります。








09-12-27-4.jpg
要塞の中は空洞になっていて、魚達の隠れ場所です。
どうですか!?ホワイトセメント500円で貴方のデスロックも立派な水槽モニュメントになりますよ!?



後は右半分のライブロックを天日干しして、ホワイトセメントでソロモンを作ってレイアウトを完成させる予定です。

さてさて、まだ続きますよー。
今日は俺海とMさんと埼玉ショップ巡りに繰り出しました。

まず行ったのが・・・えーっと中古ショップ・・・えーっと・・・。
あまりにもしょぼくて名前忘れちゃった・・・(笑

2件目は「Aqua工房CoCo」09-12-27-8.jpg

生態関係は少なめ。
状態はまぁ普通だったかな。
中古機材が店内至る所に置いてありました。
さっと流し見すると、掘り出し物を見逃す恐れあり。
近所なら通ってもいいかなぁって感じでしたね。







3件目は「イーストアフリカ」
09-12-27-9.jpg
移転準備中だとかで、機材?備品?は少なかったですね。
生態はストック・調子共に標準ってとこですかね。
ここである生態を2匹ほど購入しました。








09-12-27-5.jpg
いっぱい浮いてますけど、半分はMさんのです。








最後はB-BOX。
どうでもいいや・・・(笑
買い物終わっちゃってたし、魚の状態があまり良くなかったので店内の様子を見ただけでした。

んでイーストアフリカで購入したのは、

09-12-27-6.jpg
イナズマとエイブリー買ってきましたー!
久々の生態購入!
アクアテンションが久々に↑↑になってます。





09-12-27-10.jpg
ウズマキが☆になってしまい、大型ヤッコ欲しいなぁと思っていたところ、5000円ちょいという価格に惹かれて購入。
餌爆食いで即放流でもよかったのですが、しばらく隔離して病気等無いか監視します。




09-12-27-11.jpg
エイブリーは水槽に入れたい魚だったので購入。
過去2匹?3匹?餌付けられず☆にしています・・・。
今回のも店で餌に反応なし・・・。
さてさて・・・餌付くかなぁ・・・。
(一応うちの水槽では食ってくれたので、大丈夫かな・・・)
爆食いになるまで隔離します。


と、まぁ久々に前向き?な海水魚記事でした!(笑
生態追加かソロモン完成時にまた更新します!


PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ プロフィール
HN:
yokke
性別:
男性
自己紹介:
暴走機関車Yokke
ボーナス時期がやってくると紙幣という燃料を燃やして突き進む危険人物。
◎ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
◎ 犠牲者の数
◎ 現在の訪問者
◎ 最新コメント
[07/14 yokke]
[07/12 eri]
[06/27 yokke]
[06/27 みう]
[06/26 yokke]
◎ ブログ内検索
◎ サイトマスター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]